恋ノチカラ
一時期、3月になると必ず夕方、フジテレビで再放送していたドラマ 『恋ノチカラ』。 脚本 相沢友子 演出 若松節朗 他 主題歌 小田和正 『キラキラ』 フジテレビが全盛期だった頃、木曜22時にひっそり?放送された小品佳...
それでも次は俺が勝つ / 山口 拓也
山口拓也というプロボクサーが、8月31日(金)にファーストレートPresents A-SIGN BOXINGで試合をする。戦績 : 17戦4勝(2KO)11敗2分。コンビニでアルバイトしながら、ひたむきにボクシングに打ち込む34歳の日常。...
【Adobe Illustrator CC 2019】で「山路を登りながら」を表示させない方法
WEB の作業では主にフォトショップを使うけど、SVG などを作成するときなどはイラストレーターも使っている。 cc 2019 にバージョンアップしてからも、cc 2017 にバージョンアップしたときと同様に、文字ツール...
「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」とGoogle Search Consoleから通告された
Google Search Console から 「 Search Console により、貴サイトに影響するカバレッジの新たな問題が 1 件検出されました。」 とメールが来た。 エラーの原因は、 「 送信された URL...
『Mobile-first indexing enabled for ~』が通知された
先月納品した WordPress で制作したサイト宛てに、『 Mobile-first indexing enabled for ~(モバイルファーストインデックス)』の通知メールが届いた。 Google が折りに触れて...
CSSのプロパティpointer-eventsでアンカーリンクを無効化する
サイトのカスタマイズでアンカーリンクを無効にするときに、[ pointer-events ]というプロパティを使うことがある。 JavaScript のイベントを禁止できる便利なプロパティなので、以下、覚え書き。 目次1...
SVGを作成してサポートされていないWordPressで使用する方法
サイトリニューアルを依頼されて、必ず行う作業がロゴマークなどを PNG や JPEG から SVG に差し替えること。 WordPress では SVG はサポートされていないのでプラグインを使うという方法もあるけど、今...
加湿空気清浄機の赤ランプがずっと点灯しているときの対処法
押入れの奥にしまっておいた加湿空気清浄機を、花粉症対策のために設置した。 機種は、5 年前に購入した【 シャープ KC-A50 】。 毎年、片付けるときには掃除をして、使用時はこまめにフィルター掃除をして使っている。 我...
SSLサイトのままエックスサーバーからmixhostへサーバー移転する方法
このところ以前にも増して、WordPress サイトのサーバー移転作業が多い。 エックスサーバーから mixhost へ、常時 SSL 化して稼働している状態のままの WordPress サイトのサーバー移転は、通常のサ...
アップデート後のWordPressプラグイン『FooGallery』の設置手順
軽くて使い勝手が良いので重宝している『 FooGallery 』がアップデートされた。 機能がさらに拡充したので、《 おばあちゃんの庭仕事 》ページ を更新するタイミングでプチリニューアル。 インストールから設置までの流...